漠然と抱いていた「成長したい」という願望。eSignに導かれて「企業の代表」になる未来が開けた。

こんにちは。eSign採用担当です。

本日は、eSignの社員インタビュー…ではなく、元・社員となった今井さんのインタビューをお届けします。今井さんは現在はeSignのグループ企業である「株式会社 Chord Style」の代表を務めています。

今回のインタビューでは、eSign社員時代に得た経験や成長、そしてどのようにして会社の社長になるに至ったのかについてお聞きしました!


今井聖さん プロフィール
2019年12月、eSignに入社。大手通信キャリア会社向け業務システム開発、大手調剤薬局向けシステム開発などの案件に参画し、約2年ほどチームリーダーやマネジメントの経験を積んだ後、2021年10月、eSignのグループ企業である株式会社 Chord Styleの代表となり、現在に至る。

株式会社 Chord Style コーポレートサイト


eSignの成長戦略について

「エンジニアとしてのスキルを高めたい!」eSignにはその一心で入社しました。

当時の私は意欲はあるものの、何をどうすればいいのか整理できていない状態でした。実際に案件に参加し始めたばかりのときには、自分の作業に集中する事で精一杯で周りの状況を把握できず、プロジェクト全体の円滑な推進のために自分がどう動けばいいのかという視点に立てずにいました。

そんなとき、指標になったのはeSign独自のスキルアップマトリックス(成長のための観点・情報をまとめた図表)です。

eSignの成長戦略は採用面接時からスタートし、今までの経験や得意分野、苦手なことなどのヒアリングに始まり、どの部分をどのように伸ばすとステップアップに繋げられるかなど、多くのアドバイスをもらいました。

指標といっても、遠すぎる目標ではなく、その都度、現在地から少し背伸びして努力すれば手が届きそうな絶妙な位置の目標を示してもらえるので、達成感を味わいつつ、モチベーションを保ちながら成長に向けての努力を続けて来られました。

案件参画後はそのプロジェクトの環境にあわせて、プロジェクトの中で自分のスキルを伸ばしていくために必要なことや目指すポジションについて、さらに具体的なアドバイスを受けることができました。また、業務に忙殺されて疲れを感じたり、行き詰まりを感じるタイミングでは、代表が何気なく声をかけてフォローしてくれるので、案件先でも孤独を感じることなく業務に向き合うことができました。

どのようにしてグループ企業社長になったのか

独立に向けて動き始めたのは、エンジニア一人ひとりに寄り添う代表を見ていて自分も同じように働きかけられる立場になりたいと思い、定期的に行われている成長戦略のフォローを受けた際、自分も起業してみたいと代表に伝えたのが発端です。

一から一人で起業する場合は、何をどのようにすればいいのかわからず、それを調べるところから始まると思いますが、eSignには既に起業と会社運営に関する知見があり、ロードマップが準備されていたので非常に有難かったです。

さらに、その示し方も、ただ答えを提示されるのではなく、何に対する考慮が足りないのか、それがなぜ必要かなのかを本人に考えさせ、気づかせるというアプローチをとってもらえたので、腹落ちしたうえで進むことができました。そのおかげですべての経験を自分事として身につけることができたと感じています。

また、Chord Styleスタート直後の営業活動においても、案件実績を積み重ねてきたeSignのグループ会社としての看板があったおかげでかなり助けられました。

メッセージ

eSignの成長戦略は入社した瞬間(ある意味では採用面接時から)に始まり、起業後も続いています。

私の場合は独立を希望したのでこのような支援内容になりましたが、eSignが提供するのは“挑戦するエンジニア一人ひとりに寄り添った支援”であり、支援の種類は、まさに“エンジニアの数だけ”あると思います。

「自分の夢を実現したい、人生を切り開きたいと」と考えているエンジニアの方にはぜひeSignに入社していただき、グループ全体のキャッチコピーである「It’s up to you. 人生はあなた次第。未来のための挑戦を。」を体験していただきたいです。

eSignのエンジニア採用に興味をもったら…